top of page

月に住んでる動物は?

今日は「仲秋の名月」です。

お天気的にはお月見日和、という感じではなさそうで

ちょっと残念ですね。


今回は何らペット火葬・ペット葬儀とは関係なくて申し訳ありませんが、

「何故月にウサギなのか?」とちょっと気になって調べたら

面白かったのでご紹介したいと思います。


【満月とは限らない】

仲秋(中秋)の名月とは、旧暦の8月15日の月をさします。

そもそも古来「名月」=「仲秋の名月」を指していたそうです。

実はこの日は必ずしも満月になるわけではなく、

むしろ満月でないことのほうが多いくらいだそうです。



【ウサギ以外に何に見える?】

日本では、月の模様を「餅つきするウサギ」に見立てますが、

海外では違う動物に見えるようです。


例えば・・・

ヨーロッパ南部   :蟹

アラビア      :ライオン

インド・アメリカ南部:ワニ

と言われています。


他にもロバ・犬や、日本と同じウサギという国もあるとか。

そもそも動物ではなく人間(の男女)に見たてる所もあります。


月は自転と好転が同じ周期ですので、

地球から見る月の模様はどこでも同じはずなんですが

見え方が色々変わるのは何故なんでしょうか…?



なんとなくですが、こういうのは

その土地の風土や生活に影響されることが多いはずです。


「インドなら確かにワニ多そう」とか、

「ライオンは昔中東にもいたの?」とか、

(ライオンは古代ローマの時代、ヨーロッパにもいたらしいですし)

昔の人の暮らしにも動物は繋がっていたんだなぁ、と

Zutto pet的には考えています。








閲覧数:1,606回

Comments


bottom of page